お金

子ども用のIT機器やITツールは学割をチェックしよう

子供たちのiPad Proやサブスクサービスを学割で用意しよう

中学生の子どもが、誕生日にiPad Proがほしいという
なんですとー、私だったほしいよ(爆)
祖父母にねだって資金はゲット!
さすが!

祖父母から「お金は出すけど手配を頼む」と言われ、apple公式を見ていたところ、中学生なら学割が効くことを発見!
1万円くらいですがお買い得になりました。

学生・教職員向けストア
https://www.apple.com/jp_edu_1460/store

また、さらにはYouTubeで動画制作をしたい、いうので、動画作成ツールを契約。
PCはWindowsのため、こちらの有償ツールにしました。
半額近くになるため、おすすめです!

Adobe Premiere Pro 学生・教職員向け個人版(学割価格)
https://www.adobe.com/jp/education.html?marketSegment=EDU

蛇足ですが、Macユーザであれば、まずはiMoveでいいかなと思うのですが、
Macを買うよりもサブスクサービスの方が割安かな、と思います!

息子も強者で、祖父に「Switchのソフトが欲しいです。勉強頑張ってます」とはがきを送り、買ってもらっていました。
受援力がすごすぎる・・・。