1999年に5色展開されたiMac G3シリーズを使ってからずっとiMacが大好き。
歴代のiMacを使い続けているまゆみんです。
「PCノートの小さい画面では作業がしづらくて、肩がこるし目が痛い・・・」
「デスクトップPCの本体がドーンと幅をとってしまい、部屋が狭い・・・」
「どのくらいの性能(スペック)を選んで良いのかわからない・・・」
こんなお悩みには一体型パソコンをおすすめします。
一体型パソコンは、コンパクトながらディスプレイ画面が広く、見た目もスタイリッシュ。そして、ブログ運営という用途に過不足ない性能を選択することができます。
今回は見た目と性能を踏まえて、Apple社の「27インチ iMac Retina 5Kディスプレイモデル Core i5(2019年)」をおすすめします。
私はこのiMacを使い、ワードプレスでブログを書きはじめて約1年10ヶ月経ちます。
サクサク動き、複数画面を開いても重ならず、とても作業がしやすいです。
2019年の発売当時は約30万円とお高めでしたが、なんと今では中古品で9万円台で購入で来ますよ。
理由1 ブログ運営にぴったり!作業がしやすく快適
パソコンを選ぶ際には、ご自分の目的・用途に合うものを見極めることが大切です。
ここでは「ブログ運営」を目的とした場合のおすすめのディスプレイと性能を見ていきましょう。
同時に複数作業ができるディスプレイの大きさが重要
ディスプレイのトレンドとして以下のポイントを押さえておきましょう。
- フルハイビジョンを超える高解像度化(4K解像度以上)
- 画面の縦横比率が16対9もしくは16対10のワイドタイプ
次に、ブログ運営という目的で検討します。
ブログ運営には「ブログを書く」以外の作業の多さに驚きますよね。
- テーマや競合比較、ワード選定などの調査
- 図表やアイキャッチ画像などの画像作成
- アクセス数やアフィリエイト実績などの確認作業
複数業務の効率を上げるには、複数画面を同時に開きながらスムーズに操作ができることが重要です。
ワイドディスプレイであれば、片側でワードプレスを立ち上げながら、もう片側でCanvaの画像を作る・・・といった並行作業もラクラクです。
今回おすすめしているiMacの場合、27インチで5K(5120×2160)解像度対応、ワイドタイプです。
写真の通り、複数画面を開いてもラクに並行作業が可能ですよ。
ブログにあったPCを選んで お得にサクサク動作をゲット
ブログ運営を目的として、用途に合ったCPU性能を選んでいきましょう。
極端に高性能なパソコンを選ぶのはお金の無駄になってしまいます。
ブログ運営では、テキスト以外に画像やイラストの編集なども必要です。
特に、動画編集をするか否かで必要な性能が大きく変わります。
Core i9 | 文章作成、画像編集、ゲーム、動画編集、動画配信 |
---|---|
Core i7 | 文章作成、画像編集、ゲーム、動画編集、動画配信 |
Core i5 | 文章作成、画像編集、ゲーム、動画編集(簡易) |
Core i3 | 文章作成、画像編集(簡易) |
ワードプレスの利用やCanvaなどの画像編集はブラウザで行うため、Core i9やCore i7のような高性能CPUは必要ありません。
しかし、画像や動画の編集にAdobe製品を使う場合は、動作環境の確認が必要です
- Photoshop :Core i7以上
- Premiere Pro :Core i5以上
参考:Photoshop の必要システム構成(Adobe社)、Premiere Proの必要システム構成(Adobe社)
今回おすすめしているiMacの場合、Intel Core i5搭載です。
ブログ運営に必要なCPU性能をクリアしています。
ブログ関連の作業をするときに、サクサクと快適に動いてストレスを感じたことはありません。
しかし、Photoshopを使う、数年内に使いたい、という場合には注意が必要です。
理由2 省スペースのため 圧迫感がなく掃除もラク
一体型PCはパソコン本体とディスプレイが一つにまとまっています。
そのため、場所を取らず省スペースで圧迫感がありません。。
パソコン周りは、ほこりやゴミがつきやすく掃除も大変です。
大掃除などでケーブルを1本1本拭いて、ホコリや汚れに驚いたことはありませんか。
手間を考えても衛生面からも、ケーブルは少ない方がラクです。
今回おすすめしているiMacの場合、必要なのは電源ケーブル1本のみです。
キーボードもマウスもワイヤレスタイプのため、デスクがゴチャつきません。
ご参考までに、我が家の子供部屋にはデスクトップ型PCがあります。
- 本体の大きさ
- ケーブルのごたつき感
を実際の写真で確認してみてください。

・・・どうですか?
正直、これがリビングにあるのは避けたいです・・・。
理由3 高価格でしたが・・・今ならお買い得
今回おすすめしているiMacの場合、2019年の発売当時は30万円近かったのですが、今なら中古品があります。
なんと、楽天で9万円台です。
ちなみにメルカリをチェックしましたが12万円を超えていました。
楽天であれば、自信を持っておすすめできます。
- 商品状態グレードの管理あり
- 動作確認済み
- 返品・返金保証つき
- 備品類も完備
- さらに価格が最安
まとめ 「一体型」特に iMac中古をオススメ!

PCノートの「画面の小ささ」やデスクトップPCの「存在感」にお困りの方へ、「一体型パソコン」をおすすめしました。
今回おすすめしている「27インチ iMac Retina 5Kディスプレイモデル Core i5(2019年)」は、画面が広く操作でき、省スペースでスタイリッシュです。
操作性と見た目を両立をしています。
デメリットの価格の高さは、中古品で解消いたしましょう。
今なら、楽天で9万円台で購入可能です。