お金

[家計改善] 2022年2月振り返り(マネーフォワード ME)

我が家の塾代が高いのは、私立中学は個別塾に行くしかないため。
どこまで学校が面倒を見てくれるのか、そのあたりもよく考えて選ぶのが賢明です・・・

我が家、中学の娘の塾代がだいぶ圧迫しています。。。
将来のやりたいことのために塾に行きたいと言い出して、
週3時間の2on1の塾に熱心に通っております。。。
教科書が地元中学と違うので、集団塾に通えないですよね。

逆に息子は、まだ物事を短期的にしか考えられないので、
中学での精神面での成長に期待して、
高校受験をターゲットにするつもりです。

本当に教育にお金かかりますよね〜〜〜。

本日は、スシローに行ったのに、家族で八千円越え!!
外食もお金かかりますしね〜〜〜。

我が家の二大支出、教育費と食費は「私にとって大切な支出」「満足度の高い支出」として、ここは削らないで行こう、
改めて思った次第です!!
そう、私はが無駄を減らすのは、大切な支出をガッツリ捻出するため、です。

あなたの大切にしている支出はなんですか?